こんにちは!iiwan スタッフです。
暑い日が続きますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
暑さで夜になっても30度を下回らない日も、なんて、びっくりのニュースも目にしましたが、
一日中寝て過ごす赤ちゃんがぐっすり眠れているのか、心地よく過ごせているのか、気になりますよね。
「iiwan MY FIRST FUTON」は日本の暑い季節に特におすすめです。
体温が高く、汗をたくさんかく赤ちゃん。
一日中おふとんの上で過ごしている期間は短いですが、やっぱりこの期間を大切に考えたいと思いました。
本日は開発でこだわったポイントをご紹介します!
******
上質な睡眠が子どもの脳をつくる
『iiwan MY FIRST FUTON』は”赤ちゃんがぐっすり眠れる”ための機能を考えて開発しました。
その理由は、《赤ちゃんは寝ている間に脳をつくっている》から。
1歳までの赤ちゃんは1歳以降の時期に比べ、大脳をつくる『レム睡眠』の時間比率が多いんです。
2歳以上では睡眠時間の3〜2割程度がレム睡眠になるのに比べ、
1歳までの赤ちゃんは睡眠時間の約5割がレム睡眠。
しかも、1日トータル12時間以上眠ります。
朝起きて夜眠る生活リズムを身につけながら、睡眠の”量・質・時間帯” この3つが満たされるのが理想の睡眠です。
脳をつくり、育て、守る。
睡眠によって子どもの脳は育まれていきます。
コンセプトは『いつでも、どこでも、最高の寝心地を』
デリケートな赤ちゃんが上質な眠りを手に入れられるように、
また、おうちの中の移動や帰省など、ご両親が安心して赤ちゃんの近くで過ごせるように
”いつでも、どこでも” 使えるコンパクトなサイズにしています。
そして、赤ちゃんの睡眠の質 向上を目指した製品仕様にこだわりました。
- 適度な硬さと厚み
- 抜群の通気性で湿気や熱がこもりにくい
- 洗えて速乾、家庭でのアレルギー対策にも
- Cカーブ姿勢の安心感でぐっすり睡眠
新生児の背骨や筋肉は未発達なのに、生まれてすぐに重力を受ける赤ちゃん。
新生児の背骨は、ママのお腹の中で過ごした名残でCの形に湾曲しているので、まっすぐ平らなところに横になると背骨も伸ばされてしまいます。
iiwanのベビーマットレスは中身の素材を体圧分散機能のある高反発素材を採用しています。
一点だけに負担がかかるのを防ぎ、体重がかかるところは沈みこんでサポートします。
しかも、十分な厚さがあるため、ふかふかで心地よく、フローリングに置いても赤ちゃんが床の硬さを感じません。
硬すぎず、柔らかすぎず、生まれて間もない赤ちゃんの身体への負担を軽減します。
採用した中材は空隙率90%の通気性の良い素材。
空気が循環し蒸れにくいので汗っかきな赤ちゃんの肌の不快感を軽減します。
生地はオーガニックコットン100%。吸水性に優れた、きめ細かいブロード生地を採用しました。
汗を弾くことなく吸収しますが、水分を発散しやすい薄めタイプを採用しているため、早く乾きます。
ハウスダストやアレルギーリスクを考えて赤ちゃんの肌を出来るだけ清潔にしてあげたいと”洗える布団”を選ぶママが増えています。
iiwan はおふとん開発前から先輩ママにヒアリングし、洗えてもなかなか乾かないおふとんの問題に着目しました。
生乾きの時間が長いと雑菌、臭いの原因にもなってしまいます。
だから、”洗えて速乾、お手入れが気軽にできてあんしん”のおふとんを目指しました。
◎中身はお風呂場で、カバーは洗濯機で洗えて乾きやすい
◎絞らなくてOK
◎セットするだけでカバーがピンと張る
ママの気持ちを考えてつくったiiwan こだわりの仕様です。
iiwan アンバサダー様のご家庭でお使いいただいている様子です赤ちゃんの眠りに大切な要素のひとつ、”安心感”💛
iiwanは赤ちゃんが安心して眠りやすい姿勢、「Cカーブ」に注目しました。
Cカーブとは新生児の背骨の丸みのこと。
寝かしつけで抱っこから平面に置く場合が多いですが、姿勢が急にピンと伸びてしまうと起きてしまうことも。
ヨーロッパでは新生児期は背骨のCカーブを保って寝かしつけするママが多いのだそうです。
iiwan ベビーマットレスは緩やかなカーブがついています。沿って寝かせることで背中のカーブを緩やかに保ち、やさしく支えます。
ママのお腹の中にいたときの安心感でぐっすりねんねをサポートします。
赤ちゃんにとっても、ママにとってもいいものを。安心して毎日お使いいただけるおふとんです。
▼ 赤ちゃんの睡眠の質を考えたおふとん「iiwan MY FIRST FUTON」シリーズ。
ぜひこちらもチェックしてください!
