はじめての記念日×iiwanスタイリング@harenohi_factory
2021.12.01iifriends編集部員の子育て日記

文・写真提供:iifriends編集部 harenohi_factory
企画・編集:staff ちかだ・くぼ


【編集staffより】
「キオクとキロクにのこるキッズパーティースタイリング」harenohi_factoryさんと
お子さまのアニバーサリーに合わせて楽しむスタイリングアイデア連載です♪
第4回目はご家族の特別なイベント、クリスマス🎄
iiwanアイテムとともにコーディネートする赤ちゃんのはじめての記念日スタイリングです!


instagramから来て下さった方へ、
オンラインショップをご利用の方は上部のロゴをタップしてください!

ハーフバースデーのスタイリングアイデアはこちら

はじめてのお誕生日のスタイリングアイデアはこちら

ハロウィーンのスタイリングアイデアはこちら



記念日スタイリング クリスマス


はじめてのクリスマス×iiwan
無理せずかわいく写真に残せるスタイリング術




「こども」「クリスマス」という言葉から連想するのはクリスマスプレゼント!

クリスマス ベビーフォトブース iiwan

ワクワクドキドキしながらサンタさんを待つクリスマス前夜の子どもの姿、
朝にプレゼントを見つけた瞬間の驚きと喜びの表情は、親にとってたまらないものですよね。


けれど私がわが子とはじめて迎えたクリスマスは、子どもがミルク欲しさに泣きながら起き、
一応セッティングしたプレゼントにも、わあ!と喜ぶこともなく
いつも通りの1日として始まったことをよく覚えています。笑

はじめてのクリスマスを迎える赤ちゃんを育てている方にとっては、
サンタの話やクリスマスの準備など子どもと一緒にワクワクを楽しむのは
もう少し先でしょうか。
そんなはじめてのクリスマスプレゼントには何を贈りますか?

私は絵本を贈ったのですが、これから離乳食が始まる赤ちゃんや、
品数が増えて食事が本格化してきた赤ちゃんにはこども食器も良いかもしれません。


そこで今回は、クリスマスプレゼントにiiwanを贈って、
クリスマスの記念フォトを撮るというイメージでスタイリングをしてみました。
はじめてのクリスマスを迎える赤ちゃんの記念フォトにぴったりな
カンタンアイディアをお届けしますのでぜひ参考にしていただければ嬉しいです。



クリスマスプレゼントをまるごと使って記念写真を


まず1つ目に使ったiiwanアイテムはミルク・ホワイトのギフトセット

クリスマスカラーの王道、「緑」「赤」「白」に合うホワイトのシリーズです。

クリスマス ベビーフォトブース iiwan

クリスマスケーキをまだ食べられない赤ちゃんも苺だけのせてあげたら良いかもしれません。


クリスマスプレゼントにiiwanを贈ったらぜひ使ってほしいアイテムは、
クリスマスシーズン限定のiiwanオリジナルラッピングボックス。
使うといっても置くだけなのですが、それだけでもしっかりクリスマスを表現できるかわいいデザインです。

まるでクリスマスケーキが入っているかのような遊び心のあるイラストと
「Merrychristmas」の文字がしっかりクリスマス感を出してくれます。

クリスマス ベビーフォトブース iiwan

クリスマス ベビーフォトブース iiwan

ボックス型で高さも出せるため記念フォトに使わない手はありません……!


飾って履いて2度楽しめる、クリスマスの靴下で簡単飾りつけ


2つ目はクリスマスのモチーフの1つでもある靴下を使った装飾アイディア

クリスマスカラーの靴下を、100円ショップにも売っているウッドクリップで挟み、
透明なテグス糸で吊り下げるだけ。
靴下を天井から吊るすなんて、クリスマスだからこそ使えるアイディアかなと思い考えてみました。

クリスマス ベビーフォトブース iiwan

クリスマス ベビーフォトブース iiwan

ゆらゆらと揺らしてあげて目で追うところを撮るのもかわいいですし、
靴下なので万が一落下しても赤ちゃんにとって危なくなく安心です。

クリスマス ベビーフォトブース iiwan

ちなみにはじめてのクリスマスを迎える月齢の赤ちゃんにジャストサイズの靴下でももちろん良いのですが、
装飾としてのインパクトを出すために16cm~18cm(4歳~7歳)のサイズを選んでいます。

少し先の年齢の靴下を買っておくことで、
数年後にその靴下を履いたわが子と0歳の時のクリスマスフォトを見比べると
感慨深いものがあるかもしれません。

またクリスマスデザインの靴下を冬の服装にさりげなく取り入れるとおしゃれで、
気軽にクリスマスファッションを楽しめますし、実用的です。

その頃にはきっと、「サンタさん来るかな?」「プレゼントは置いてあるかな?」と
親子でワクワクのクリスマスが過ごせることと思います。


はじめてのクリスマス、その年齢ならではのお祝いをぜひ楽しんで過ごしてくださいね。



******

iifriends編集部 iiwan



ハーフバースデーのスタイリングアイデアをみてみる

はじめてのお誕生日のスタイリングアイデアはこちら

ハロウィーンのスタイリングアイデアはこちら


harenohi_factoryさんのInstagram をチェック!