はじめての記念日×iiwanスタイリング@harenohi_factory
2021.12.27iifriends編集部員の子育て日記

文・写真提供:iifriends編集部 harenohi_factory
企画・編集:staff ちかだ・くぼ


【編集staffより】
「キオクとキロクにのこるキッズパーティースタイリング」harenohi_factoryさんと
お子さまのアニバーサリーに合わせて楽しむスタイリングアイデア連載です♪
新年最初の行事、お正月🎍
iiwanアイテムとともにコーディネートする赤ちゃんのはじめての記念日スタイリングです!

今回のコラムがスタイリングアイデアの最終回です。
お子さまとご家族のためのはじめて記念日スタイリング
harenohi_factoryさんの手作りアイデアが光って、親側も工作のワクワク感が思い出されます。
写真にかっこよく残すことだけではなくて、
準備の過程も楽しめるのが嬉しいな!と思いました^^

instagramから来て下さった方へ、
オンラインショップをご利用の方は上部のロゴをタップしてください!

ハーフバースデーのスタイリングアイデアはこちら

はじめてのお誕生日のスタイリングアイデアはこちら

ハロウィーンのスタイリングアイデアはこちら

クリスマスのスタイリングアイデアはこちら



記念日スタイリング お正月


はじめてのお正月×iiwan
無理せずかわいく写真に残せるスタイリング術




クリスマスが終わると一気に世の中はお正月ムードへ。
最終回の今回は、はじめてのお正月を記念に残すアイテム作りを紹介します。

お正月 ベビーフォトブース iiwan


私がわが子と過ごす初めてのお正月の舞台は、帰省先の義実家でした。
離乳食が中期で、かたちのある固形のものを食べはじめていた時期。
帰省時の離乳食をどうするかに頭を悩ませました。

ベビーフードを大量買いしたり、
慣れない台所を借りて野菜を茹でて角切りにしたりしていたことを思い出します。
今なら、慣れない場所で過ごす帰省中の離乳食はゆったり構えて過ごしても良かったなと思うのですが、
はじめての子育てで、人一倍気を張っていたのかなぁと思います。

そんな赤ちゃんを連れての帰省や、年末年始の準備などで何かと忙しい時に、
はじめてのお正月の記念を残すなら、とにかく「簡単」なものに尽きる!と思いました。


おうちの白壁を有効活用!かんたん日の丸フォトブース


日本の家の壁の色で一番多いのは断然「白色」ではないでしょうか。
ますはじめに紹介するのはその「白い壁」を有効活用した簡単なアイディアです。
日本のお正月なので日本の国旗をイメージしました。
作り方は写真を見れば一目瞭然、赤い色画用紙を丸に切って壁に貼っただけです。

お正月 ベビーフォトブース iiwan


コーヒーフィルターでつくる富士山モチーフ


ここからは余裕があればぜひ楽しんでいただきたいもの。
コーヒーフィルターの形を活かして、お正月の初夢に見ると縁起が良いと言われているもののひとつ
「一富士」に見立ててつくるモチーフです。

お正月 ベビーフォトブース iiwan

【用意するもの】
  • 白いコーヒーフィルター
  • 白と青の絵の具を混ぜて作った水色の色水
  • 絵筆
  • お正月 ベビーフォトブース iiwan
  • お正月 ベビーフォトブース iiwan

【作り方】
コーヒーフィルターの下から8割くらいを色水で塗り乾かして完成。
色水の濃淡で味のあるきれいな富士山ができあがります。


iiwanと一緒にお正月の記念写真


今回のスタイリングで使ったiiwanのアイテムは「ホワイト×ブルー」のミックスカラーのギフトセット

ホワイトとブルーの組み合わせは、まるで富士山の色のよう。
さきほど紹介した富士山モチーフやお正月の鏡餅、南天の実と一緒に置くとお正月の雰囲気が出ておすすめです。


(富士山モチーフをテーブルに置くときはフィルターの下を少しひらくと置きやすいですよ)

お正月 ベビーフォトブース iiwan


富士山モチーフでつくるゆらゆらモビール


富士山モチーフはモビールにして吊り下げておいてもかわいく、
モビールの材料である紙ストローとコーヒーフィルターは軽いので万が一の落下にも安心です。
簡単ですが、先に紹介したものよりは手間がかかるので
冬休み中時間がある方はぜひ楽しんでみてください。

【用意するもの】
  • コーヒーフィルターで作った富士山2つ
  • 日の丸をイメージした赤い丸2枚、雲の形に切った紙1枚
  • ストロー2本(うち1本は半分の長さにして)
  • タコ糸

お正月 ベビーフォトブース iiwan

【作り方】
<下準備>つりさげるパーツA~Cの準備

A:富士山モチーフと太陽に穴あけパンチで穴をあけ、タコ糸でつなげる

B:太陽に穴あけパンチで穴をあけタコ糸を結んでつなげる

C:雲と富士山それぞれに穴をあけておく

お正月 ベビーフォトブース iiwan


①長いストロー、短いストローそれぞれにタコ糸を通す

②長いストローに通した糸の片方にはパーツAを結びもう片方には短いストローを結ぶ

③短いストローに通した糸の片方にはパーツCの雲を、もう片方にはパーツCの富士山を結ぶ

④長いストローの真ん中にパーツBを結ぶ

お正月 ベビーフォトブース iiwan

なんだか複雑そうに見えるのですが……
順番通りにやれば簡単で、
モチーフを変えれば1年を通して様々なモビールを楽しめます。



******

これまで5回にわたって「はじめての記念日」をかわいく残す
アイディアをお伝えさせていただきました。

育児中は、いつもならスムーズにできることが思った通りにできないなど
予想外の出来事の連続で憤りを感じることもたくさんあると思います。
無理に飾りたてたり人と比べたりして、負担に思いながらやることはまったくありません。
ちょっと何か楽しんでみようかな?という時に、
ハードルを低くして楽しめるものをという気持ちで書かせていただきました。
そんな「はじめての記念日」を少しでも彩りあるものにするお手伝いができたら嬉しいです。

これまでお読みいただいてありがとうございました!


******

iifriends編集部 iiwan



ハーフバースデーのスタイリングアイデアをみてみる

はじめてのお誕生日のスタイリングアイデアはこちら

ハロウィーンのスタイリングアイデアはこちら

クリスマスのスタイリングアイデアはこちら


harenohi_factoryさんのInstagram をチェック!